chiipuri’s diary

気の向くままにつづる日々のあれこれ

ピアノ

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたしまする。

 

さて、息子の歯みがきのときに一緒に歌を歌っております。あー♪でね。

そのときの音楽が本人たっての強い希望により、運動会でおなじみの「クシコスポスト」か「小さい秋みつけた」のどちらかなのですが

この「クシコスポスト」、年末にピークを迎えまして、エンドレスリピート天国(地獄?)のなか、息子は音楽とともに部屋のなかをかけめぐり、ただでさえ気忙しい年末はよりいっそう運動会のようでした。

 

さて、年が明けてゆっくりとした気持ちでピアノ版を聞いてみると、これがなかなか素敵なのです。

 

 クシコスポスト ピアニスト近藤由貴/ Csikos Post Yuki Kondo - YouTube

 子どものころ弾いた曲のパワーアップバージョンだ!

途中、リストのハンガリー狂詩曲のように聞こえなくもない。

 

(そこでトムとジェリーが脳裏をよぎる)

トムとジェリー(Tom and Jerry) - ピアノ・コンサート(The Cat Concerto) - YouTube

 

知っている曲だし、楽譜を見るとそれほど難しくないかも、と年初めの1曲としてチャレンジし始めたところなのですが、

…意外と難しかった。

オクターブをつかみ続けるのも、

手が小さいのでちょっとギビしい。。

 

ちなみに今年は温めに温めつづけている曲のうち、いくつか弾けたらいいなぁ。

 

今年挑戦したい曲。

テーマは ~ 穏やかな日々によりそう瑠璃色のピアノ曲集 ~ 

えへへ。

 

ブラームス 間奏曲 op.117-1

Brahms Intermezzo Op. 117 No. 1 - Radu Lupu - YouTube

 そのポエティックな語感の響き、ルプーさまのピアノの音色がさらに癒してくれます。

一度は生演奏を拝聴したく、来日を切望しています。

ブラームスは、アニメ「クラシカロイド」の登場人物に選出されなかったことが哀しみです。

ついでにいうとシューベルトの酷い描かれようといったら、ね…。いびられ役はあんまり笑えないんだよね。というか実はけっこう不快。

そのシューベルト即興曲 9-3 が大好き。この締めつけられるような思いは一体何なのだろう。

Brendel plays Schubert Impromptu Op.90 No.3 - YouTube

ただ音符が多くて自分にとっては難易度高し。

 

メンデルスゾーン 無言歌集「甘い思い出」

♪メンデルスゾーン:無言歌集 ホ長調『甘い思い出』(第1巻第1番) / マレイ・ペライア(ピアノ) - YouTube

初めて聴いたのが春だったからか、春特有の不安感とうららかさと懐かしむ気持ちと… いろんな思いが混ざって、でもとても温かみとやさしさを感じる、ほっとする曲。

 

シューマン 幻想小曲集12-1「夕べに」

シューマン: 幻想小曲集,Op.12 Pf.フレディ・ケンプ:Kempf,Freddy - YouTubeより1曲目

…少しさみしいかな?静かな気もちで抒情的な光景を眺めている感じがする。とても素朴な感じがよいのです。

 

スカルラッティ  ピアノソナタ K27

www.youtube.com

ちょっとさみしいつながりで思い出したスカルラッティピアノソナタk27の旋律。

繊細な音の流れに感動して以前チャレンジしてみたが、みょうに弾きにくくてすぐに挫折…。

音色うんぬん以前に指使いとか超初歩的なところで躓いた。

でも折にふれ聞いてみると、神秘的な風がかすかに吹いてくる感じがたまらなく好き。

 

ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女

Claude Debussy: La Fille aux cheveux de lin - YouTube

 

ふと、メロディが浮かんでMusipediaで聞いてみたところ、この曲名だとわかりました。

だいぶまどろんでいる感じがよいな。ドビュッシーの曲は美しい光景や夢幻の世界を描写しているようで、感情表現的なものを感じないところが、大人になってぐっとくるようになりました。自然科学の美しさを前にして神妙な気持ちになるあの感じとかね。そうか、「月の光」の人だった(!)

 

 そして対極に、突如思い出したエモ―ショナルな曲ですが、(テーマとは全然合ってない)

センチメンタルにしてノスタルジック、ロマンティークでいてファンタスティック、ラグジュアリーでファビュラス!(知っているだけ単語を挙げてみたぜい)に浸ってみたいときの音楽。

 

ラフマニノフ 「パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏」のピアノ編曲版

⑦ ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲より ピアニスト 近藤由貴/Rachmaninov: Rhapsody on a Theme by Paganini Var.18, Yuki Kondo - YouTube

 

ブラームス 交響曲第3番第3楽章 (ピアノ編曲版)

もドラマティックね。。。ハンガリー舞曲に相通じるエモーショナルを感じる。

ブラームスには木枯らしのような冷たさと、抗えない何か(ボキャ貧のため残念なことに)と野性的な色香がある。って最近気づいたの。

交響曲第3番 第3楽章/ブラームス - YouTube

(試聴用・前半部分)

 

あとは練習のモチベーション維持…だね!

あと昔、先生のところで習ったショパンの「幻想即興曲」と「ノクターン9-2」「雨だれ」をもう一度おさらいしてみよう。「幻想即興曲」と「ノクターン9-2」はアニメで素敵にアレンジされてたしね。

 

おーし。がんばってみよっかな!